
サービス1
人事・組織の実態分析と
改善方向性の提示
- 人事トータル制度の調査・分析と改善方向性の提示
- 賃金支給実態の簡易診断
- 社員の意識調査・モラールサーベイ
- 組織運営の健康度診断

サービス2
採用に関わる仕組み・運用
についての改善指導
- 現行の採用システムに関する問題点分析と改善指導
- ホームページやその他採用媒体における訴求ポイントを整理したコンテンツへの改定指導
- 採用すべき人材プロファイル作りに向けた指導
- 採用面談において人物判定するためのノウハウ・留意点を役員・面談担当者へ指導

サービス3
人事制度の基幹フレーム整備
- 経営課題を踏まえた人材の雇用・活用・評価・処遇に関するグランドデザイン作り
- 行きすぎた成果主義人事の見直し・改善指導
- 年功序列型人事システムから実力・成果主義型人事システムへの改善指導
- 役割重視型人事システムの導入指導
- ジョブ型人事システムの導入指導
- 人事の基幹ベースとなる仕組みの設計・改善指導(職群・等級制度、マルチラダーシステム、多様な雇用契約形態・転換システム、昇格・降格の仕組み、役職任免方法、高齢者処遇 etc )

サービス4
給与・報酬制度の再構築
- 将来の経営業績シナリオに応じた適正な総額人件費・労働分配率・昇給原資の検討指導
- 成果・実力主義型の報酬・評価システム構築支援
- 能力主義型の報酬・評価システムの構築支援
- 役割グレード型の報酬・評価システムの構築支援
- ジョブグレード型の報酬・評価システムの構築支援
- みなし残業制度の廃止に伴う給与・賞与制度の再構築支援
- 業績年俸制・業績賞与システムの構築支援
- 退職金・年金制度の見直し支援
- 役員の報酬・賞与・退職慰労金制度の構築支援

サービス5
評価制度の再構築
(業績評価・能力評価・コンピテンシー評価)
- 組織業績および人材パフォーマンスに関する評価指標の検討・設定指導
- 部門別・職種別の評価視点の再検討
- 目標管理システムの導入もしくは見直し・廃止に関する検討支援
- 社内サーベイを活用した評価基準の設定支援

サービス6
制度の運用定着化と人材育成に向けた教育・研修会の実施
- 評価者研修会
- 役員・管理職・管理職候補者向けの各種研修会
- 問題抽出と目標設定の能力を醸成するための研修会
- 問題解決に向けた論理的思考能力向上研修
- 職場の問題点・課題を踏まえた各種研修企画の検討支援
- 階層別研修会 [中堅社員・若手社員・新入社員]
- 社会人としてのエチケット・ビジネスマナー研修会
- 職場のハラスメント防止に向けた研修会
- カスタマーハラスメント対策に向けた研修会

サービス7
人事担当部門の役割・業務機能
再整備に向けたコンサルティング
- 現行・人事担当部門における役割・業務機能の確認と問題点の抽出
- 新人事制度を統括・運用していくための役割・業務機能の再設定、および人事担当スタッフの適正人員数の吟味検討
- 本社管理部門内での組織再編や職務権限等についての検討・指導

サービス8
制度改定後の運用・定着化に
関する顧問コンサルティング
- 新人事制度導入の主旨・考え方に基づいて正しく運用されているかを監査・フィードバック
- 新人事制度を運用していくために、現場の人事実務担当スタッフに対してきめ細かな指導
- 新人事制度に関して現場社員より問い合わせがあった際に迅速且つ的確な回答
- 人事の定例処理業務を外部専門家の立場で代行業務
- クライアント企業において数カ年計画で人事の統括責任者やプロスタッフを育成
- 制度定着化に向けて各種の研修会・ワークショップを開催

サービス9
合併・株式統合・リストラなどに
伴うコンサルティング
- M&A(企業合併)等に伴う人事・報酬制度の統合支援
- 株式統合に伴うグループ人事戦略の策定支援
- 株式上場に向けた人事・組織関連諸規程の整備に関する指導
- 人件費の抑制・人員削減・リストラなどを円滑に推進していくための戦略・方策の指導